ウォーキングデッドでは、これまで沢山のキャラが登場してきましたが、その中で本当に良い奴だなと感じた登場人物を勝手にランキングしてみました。
共感できる方はシェアを!異論がある方はコメントをお願いします。
第5位:デール・ホーヴァス

デールはシーズン1から登場してるキャラクターです。
おじいちゃんなので戦闘には向きませんが、様々な知識があり車の修理などで役立っていました。
ただ、優しすぎるのか、少しお節介な部分を出してしまうのでアンドレアに煙たがれるという切ない部分もありましたね。
特にグレンからの信頼が強く、こんな世界になっても一番人道的な考えを持っていました。
しかし、その考えが厄介者と思われ、みんなと意見が対立し孤立してしまう場面も
結局、孤立している時にウォーカーに襲われてしまうという悲劇
しかも、ウォーカーに噛まれてもすぐに転化するわけではないのに、助からないと分かるや否やすぐに頭を打たれてしまうという悲しい最後でした。
人間でさえも敵となってしまった世界で、最も人道的な考えを持っていたという点でランキングに入れました。
第4位:ハーシェル・グリーン

シーズン2から登場したハーシェルは、農場の主であり獣医でもありました。
お腹を撃たれたカールを手術して助けることにも成功し、その後も何かと頼りになる存在に。
初めはウォーカーに対する間違った考え方で、リック達を混乱させる場面もありましたが、シーズン3以降も刑務所でリックの相談役といった立ち位置で活躍していきます。
シーズン4で感染症に悩まされている時も自ら隔離棟に入って懸命に看護
ハーシェル自身も感染してしまうリスクがあるというのに、少しでも苦痛を和らげるために働く様子は感動的でしたね。
感染者がいる隔離棟へ行かせたくないマギーとリックに対して言うセリフ
「今はどんな時でも命の保証はない、でも何に命をかけるかは自分で選べるんだ
私は彼らの苦痛を和らげ、少しでも命をつなぐことができる
仲間を救えるんだ。そのためなら、いつでもこの命をかける」
この言葉で何も言えなくなったマギーとリック、結局ハーシェルは感染が移ることなくグレン達の命を繋ぐという大活躍をします。
第3位:ギレルモとフェリペ

アトランタで出会ったギレルモとフェリペは、ギャングのような風貌ですが、介護施設で老人達を守っている心優しい人間。
ただ、初めにリック達と対立していた時、お互いに人質がいましたが、交換には応じずドジッた仲間を平気で見捨てていました。
後に老人を助けていることを知っても、このことが少し引っかかって素直に称賛できなかった記憶があります。
とは言え、ゾンビで溢れかえる世界なのに老人達を守っている行為をしているギレルモとフェリペは、今のウォーキングデッドの世界では考えられないほどの善人です。
第2位:タイリース・ウィリアムズ

シーズン3から登場するタイリースは、屈強な体と優しい心をもった黒人男性です。
見るからに超パワーファイターといった感じですが、敵であっても人を殺すことができない人道的なキャラクター
途中、怒り狂ってリックとダリルに暴力を振るうという場面もありましたが、常に仲間のために行動していました。
さらに、シーズン4で刑務所から仲間がバラバラになった時には、一人で子供3人(自分の子供ではない)を守っていたことで人気爆発といった感じでした。
その後無事にリックとジュディスを再開させてあげる事もでき、良い奴ランキング2位に相応しい行動をしたと言えるのではないでしょうか。
⇒タイリース役の俳優の経歴!差別用語に激怒?
第1位:Tドッグ

シーズン1から登場しているTドッグは、見た目荒っぽい性格をしてそうなイメージがありますが、メチャクチャ良い奴なんです。
初めて登場した時アトランタのビルで好き勝手にやっているメルルを強く非難、すると逆に差別的なことを言われたあげくボコボコにされて最後に唾を吐かれるという散々な事態に。
こんな目に遭わされたにも関わらず、ウォーカーがビル内に侵入してきた時にはメルルを助けようとしていました。
メルルの手錠のカギは排水溝に落としてしまうという凡ミスをやらかしてしまいますが、せめてメルルが危険な目に遭わないように屋上への扉をしっかりとロック。
その後も責任を感じ、メルルが屋上に置き去りになっている理由を正直に話すという誠実さもあります。
ただ、Tドッグは少しマヌケというか残念な部分もあり、先ほどの凡ミスもそうですが、ハイウェイで立ち往生している時に車のガラスで腕に大怪我を負うなど、ウォーカーの出現に焦って勝手に負傷していました。
その腕は、まともな手当てができず感染症で死ぬかもという状況までいきましたが、皮肉にもメルルの弟であるダリルに抗生物質をもらって助かります。
Tドッグは凄く良い奴で強そうなんだけど、やる気が空回りするタイプで少し残念なキャラ、怪我のせいで戦闘でもあまり役に立っていませんでした。
そしてTドッグが最後を迎えたのはシーズン3の刑務所内です。
侵入してきたウォーカーにより一時ゾンビパニックに陥りますが、この時に噛まれてしまうという悲劇に見舞われます。
しかし、これで終わりではありません。
自分はすでに噛まれて助からないからと、自ら囮となりウォーカーに食べられながらも必死にキャロルの逃げ道を作っていました。
これはウォーキングデッド史上1,2を争うほどカッコいい死に方かもしれませんね。
ただ、ここでも残念なのが、こんなにカッコいい死に方をしたのに同時期に死んだローリに注目がいったため、Tドッグの死については仲間からもあまり触れられていません。
すごく優しくて良い奴なのに、最初から最後まで残念なTドッグ君
せめてウォーキングデッドの登場人物の中で一番いい奴であり続けてほしいと思います。
いい奴ランキングまとめ
正直、順位はほとんど差がなく、誰が何位でもいいかなといった感じですが、この5人は間違いなく上位に来ると思ってます。
もちろんリックやグレン達もいい奴ではありますが、人を殺しているという点でマイナス要素が大きいですね。
脅されたからとか悪い人間だからとか色々理由を付けていますが、ちょっと言い訳にしか聞こえない時があります。
衛星基地の襲撃に関しても救世主の中には、生きるために仕方なく仲間になっている人もいるかもしれないのに、リックやグレン達は容赦なく無差別で殺していったのには少し引いてしまいました。
人を殺してないから良い奴という訳ではありませんが、ここで紹介した5人はその条件に加えて人道的な行動が印象的だったのでランキングに入れました。
ウォーキングデッドは、登場人物の多い作品ですので、他にもまだまだ良い奴はいます。
こいつの方が相応しいというキャラがいれば、ぜひコメントください。