ウォーキングデッド シーズン7の吹替版が、ついにHuluで独占配信されます。
特にこれまで吹替えでしか見てこなかった方は、待ちに待ったという感じではないでしょうか。
人気ドラマだけに声優陣も豪華なので、既に字幕で見ている方ももう一度吹替版で見返す価値ありそうです。
いつから配信?
ファンの間でも衝撃の大きかったシーズン7ですが、この全16話が7月26日よりHuluで配信されます。
ウォーキングデッド シーズン7吹替版:2018年7月26日配信開始
既にHuluのユーザーでウォーキングデッドのファンの方は、7月26日を待つのみですね。
まだHuluを登録していない方は、この機会に加入してみてはいかがでしょうか。
過去のエピソードや他の作品も楽しむことができるので、より充実したライフスタイルが実現すると思います。
また、Huluでは、2週間の無料期間があるので、シーズン7吹替版の配信に合わせてお試し感覚で登録してみるのもいいかもしれませんね。
【Hulu】公式サイトはこちらをチェック
⇒【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
吹替版で新たな発見と楽しみが
全世界に衝撃を与えたシーズン7は、新たな登場人物も多く、物語が大きく動いたことからも話題の大きかった回でした。
そんなシーズン7の吹替えで特に注目なのは、ニーガンの声ではないでしょうか。
シーズン6の最終話でも、すでに吹替えされてますが・・・
声優を務める大塚明夫さんは、スティーブン・セガールの吹替えや大人気漫画「one-piece」の黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)の声でも有名、大ベテランの人気声優です。

男らしくワイルドなイメージの声は、残忍なニーガンにピッタリですね。
その他にもシーズン7から登場する新キャラの吹替えも注目です。
字幕と吹替えでは、言葉のニュアンスが少し違ったりしますので、吹替版で見るからこそ分かる発見や楽しみがあるかもしれません。
そういったことからも、すでに字幕で見ている方も再度見直してみると面白いと思います。