ゾンビ作品の中でも戦闘シーンの多いウォーキングデッド
登場人物も非常に多いため、いったい誰が一番強いのか考えてみました。
その中でジーザス最強説が浮上したので、過去のストーリーを振り返りながら考察してみます。
ジーザスとの出会い

本人もジーザスと名乗っていますが、本当の名前は「ポール・ロビア」です。
このジーザスが初めて登場したのは、シーズン6第10話でリックとダリルが物資の調達に出ているといでした。
突然現れ、2人にウォーカーが近くまで来ていると警告しますが、実は建物の裏で爆竹を仕掛けており、2人が様子を見に行った隙に物資を積んだトラックごと奪っていきます。
この時点で今後の展開に大きく関わりそうな人物だという事を察した方が多いと思います。
初登場したシーズン6第10話のタイトルも「ジーザスと名乗る男」となっていて、実はウォーキングデッドの各エピソードのタイトルで人物名が使われてるのはジーザスだけなんです。
⇒【ウォーキングデッド】ジーザス役を演じる俳優の経歴や熱愛情報
リックとダリル2人がかりで苦戦する
物資を盗んでいったジーザスを追いかけるリックとダリルですが、割とすぐに見つけることができます。
油断している隙をついてトラックを奪い返しますが、なんとジーザスは屋根の上に乗り込んでいました。
それに気づいた2人がジーザスを振り落とし、広場で戦闘になります。
しかし、屋根に乗っていたことといい、やたらと身のこなしが軽いジーザスに2人がかりでも苦戦します。
というか殺そうと思えばダリルを打ち殺すことも可能でしたが、逆に迫ってきているウォーカーから助けてあげていましたね。
この様子からもジーザスがかなり強いことが分かります。
敵にしたら厄介だなという感じです。
武器なしなら一番強い

ウォーキングデッドは、基本的に銃の使用が当たり前になっていますので、誰が一番強いかと言うのは難しい所がありますが、武器なしで接近戦、つまり殴り合いだった場合ならジーザスが一番強いと言えるかもしれません。
それを一番感じる場面がシーズン8第3話でのモーガンとの対決です。
2人は仲間同士ですが、考えの相違により森の中で戦闘に。
モーガンもメチャクチャ強い棒術使いで、棒1本で複数人を相手にしたことがあります。
ここでもモーガンは棒を武器にしますが、ジーザスは素手で勝利します。
カンフーの達人のような身のこなしでしたね。
初登場の回でもタフさとパワーのあるリックとダリルが苦戦していたことを考えると、ジーザスが一番強い気がします。
⇒ウォーキングデッドで強くなりすぎた登場人物ランキング!ベスト5
最初はうざいキャラだった!?

今でこそ頼れる人気キャラとなっていますが、最初はファンの間でもうざいキャラだと思われていたようです。
リックとダリルによってアレクサンドリアの小部屋に監禁されていたジーザスがそこを抜け出し、リックとミショーンが寝ている寝室に現れるシーン。
ここでの余裕な感じが何となくうざい感じでしたね。
最初に物資を盗んだことにより、どちらかと言うと敵とみなされてるのに、丸腰で平然としているのが不気味です。
実際には、気絶していた自分を見捨てず殺しもしないでアレクサンドリアまで連れてきたリックとダリルは善人だと判断していたから、どうどうと姿を現したわけですが・・
ちょっと嫌な感じに見えた方が多かったようです。
ジーザス最強説まとめ
これまでのシーンを見る限りでは、ジーザスが一番強いと言っても過言ではないと思っています。
最初はうざいと思われていたようですが、今では頼れる仲間でイケメンなので人気も非常に高いキャラクターですね。
そんなジーザスは、シーズン8の最終話でマギーとダリルとで、リックと敵対するかのような伏線を残しています。
敵にしたらかなり厄介な存在になりそうですが、今後の展開はシーズン9に期待したいと思います。