ウォーキングデッド

【ウォーキングデッド】シーズン5前篇のあらすじ(ネタバレ注意)

ウォーキングデッド シーズン5

ウォーキングデッド シーズン5前篇のあらすじや登場人物、キャストなどを紹介します。

一部ネタバレとなりますので、まだ見てない方は注意してください。

シーズン5の登場人物・キャスト

ウォーキングデッド シーズン5からの登場人物とキャストを紹介します。

シーズン5以前の登場人物やキャストは下の記事を参考にしてください
シーズン1の登場人物・キャスト
シーズン2の登場人物・キャスト
シーズン3の登場人物・キャスト
シーズン4の登場人物・キャスト

⇒ゲイブリエル(セス・ギリアム)
ゲイブリエル役の俳優は逮捕歴がある!?
⇒ギャレス(アンドリュー・J・ウェスト)
⇒メアリー(デニーズ・クロスビー)
⇒スティーブン・エドワーズ(エリック・ジェンセン)
⇒ドーン・ラーナー(クリスティン・ウッズ)
⇒ノア(タイラー・ジェームス・ウィリアムズ)
⇒田中(ジャロッド・トンプソン)
⇒アーロン(ロス・マーカンド)
アーロン役の俳優の経歴!モノマネ上手?
⇒エリック・ローリー(ジョーダン・ウッズ・ロビンソン)
⇒ディアナ・モンロー(トバ・フェルドシュ)
⇒レジ・モンロー(スティーブ・コルター)
⇒エイデン・モンロー(ダニエル・ボンジュール)
⇒スペンサー・モンロー(オースティン・ニコルズ)
⇒ジェシー・アンダーソン(アレクサンドラ・ブレッケンリッジ)
ジェシー役の女優の経歴や夫は?変顔が好き?
⇒ピート・アンダーソン(コーリー・ブリル)
⇒ロン・アンダーソン(オースティン・エイブラムス)
⇒サム・アンダーソン(メジャー・ドッドソン)
⇒イーニッド(ケイトリン・ナコン)
イーニッド役の女優ケイトリンの経歴や裏話!

シーズン5は全部で何話?

ウォーキングデッド シーズン5

シーズン5は全部で16話構成

第1話 食うか食われるか 43分
第2話 暗闇からの視線 43分
第3話 神の裁き 43分
第4話 朽ち果てた街で 43分
第5話 愚直な前進 42分
第6話 ふたり 42分
第7話 救出作戦 43分
第8話 人質交換 43分
第9話 弔いの帰郷 43分
第10話 乱れる心 43分
第11話 不審な男 42分
第12話 居住審査 43分
第13話 偽りの笑顔 42分
第14話 見捨てない 43分
第15話 探り合い 43分
第16話 古き友よ 1時間4分

全話:11時間45分

シーズン5前篇のあらすじ

ここではウォーキングデッドのシーズン5前篇(第1話~第8話)までのあらすじを紹介します。
※おさらいをしたい方向け

完全にネタバレとなりますので、まだ見てない方はご注意ください。

ザックリと話の流れを知りたい方はOKです。

シーズン4後編のあらすじは、こちらをチェック
【ウォーキングデッド】シーズン4後篇のあらすじ(ネタバレ注意)

第1話:食うか食われるか

・コンテナに入れられたリック達のうち4人(リック、ダリル、グレン、ボブ)は、縛られてある部屋に連れられた

・終着駅の住人は、なんとそこで人間の血を抜いて人肉を食料にしている

・一方、終着駅に到着していないタイリースとキャロルは、近くの小屋で終着駅の仲間の会話を知り、リック達のピンチを知る

・その男を捕らえてキャロル一人で救出に向かう

・敷地内のガスタンクを爆破させて、付近のウォーカー達を入れてキャロル自らもウォーカーのふりをして侵入

・リック達は、殺される順番が来たところでキャロルによる爆破で逃げることができ、残りの仲間の救出に向かう

・迫りくるウォーカーと終着駅の住人との銃撃戦を切り抜けて全員が脱出に成功

・森の中でキャロルと出会い、キャロルのおかげで助かったことを知る

・全員でタイリースがいる小屋へ行き、リック、カールとジュディスの再開
第1話終了

第2話:暗闇からの視線

・リック達は終着駅から離れながら森の中をサバイバル

・森の中で男の叫び声が聞こえ救出に向かう

・ウォーカーに襲われそうになっていたのは、ゲイブリエルという神父だった

・みんなでゲイブリエルの教会へ向かう

・ゲイブリエルは怪しいが、仲間はいないようでひとまず物資の調達に向かう

・スーパーマーケットでウォーカーに襲われたが、何とか切り抜ける

・その夜、今後について話し合い、ワシントンDCに向かうことを決める

・ダリルとキャロルは、夜に外に出てると、以前ベスがさらわれた車が走っていくのを見つけて後を追いかける

・ボブも一人で外に出ていると終着駅のリーダーのギャレス達に拉致られる

・ボブが目を覚ますと肩脚が切り取られ、ギャレス達がその足を焼いて食べている
第2話終了

第3話:神の裁き

・ギャレスは、ボブに他の仲間も殺して食べてやるなどと言うが、それに対してボブは高笑い

・実はスーパーマーケットでボブはウォーカーに噛まれていて、仲間にも内緒にしていた。つまりギャレス達は感染した人間の肉を食べていた

・リック達は、ダリル、キャロル、ボブがいなくなった事に対しゲイブリエルを疑う

・ゲイブリエルの過去について問いただすと、この世がウォーカーに侵されだしたころ、町の住人たちが教会に逃げてきたのに怖くて居留守を使って誰も助けなかったことを懺悔する

・すると外で音がして行ってみるとボブが倒れていて、リック達に事情を全て話す

・協会に数名を残して、リック達はギャレス達を倒しに向かう

・しかし、リック達が出払った後にギャレス達が教会にやってきたが、戻ってきたリック達に返り討ちに合う

・ギャレス達を倒すことができたが、ボブは元々感染していたので、その晩死亡する

・翌朝、エイブラハム達はワシントンDCへ向かい、リック達はダリルとキャロルの帰りを待つ

・その夜、ダリルが帰還する
第3話終了

第4話:朽ち果てた街で

・以前ダリルと離ればなれになってしまったベスは、病院で目を覚ます

・その病院は数名の警官が仕切っていて、近くで襲われそうになっている人間を救出して治療するが、その患者も働かせて生活している

・リーダーは、警官のドーンだが、あまり秩序が保てていない様子

・ベスは働きながらしばらく生活するが、そこで出会ったノアという青年と仲良くなり、2人で脱出を試みる

・外はウォーカーだらけだが、ノアは何とか脱出に成功。しかしベスはドーン達に捕まって病院へ連れ戻される
第4話終了

ベス役のエミリー・キニーの彼氏の噂や経歴は?

第5話:愚直な前進

・ワシントンDCに向かっていたエイブラハム一行は、途中でバスが横転し、ウォーカーに襲われるなどのトラブルに見舞われるが、徒歩で前進

・しかし、その先で数え切れないほど大量のウォーカーを発見

・エイブラハムは、それでも突き進むと言うが、他のみんなは引き返すことを提案して口論に

・エイブラハムは強引にユージーンを引っ張って進もうとして、みんなと揉み合いになっていると、ユージーンが自分が科学者であることは嘘だと告白する

・ユージーンは、自分が科学者でワシントンDCに行けば世界を元に戻せると言えば守ってもらえると嘘をついていた
第5話終了

第6話:ふたり

・少し時は遡り、ダリルとキャロルがベスの車を追った話

・車を追うと大きな都市にたどり着く

・手がかりをつかむためビルに潜んでいると、病院から抜け出していたノアに武器を奪われる

・その後ダリルとキャロルは、ベスが連れ去られた車を発見し、そこから居場所を突き止める

・近くのビルまで行くとウォーカーに襲われそうになっているノアを発見し、助ける

・ノアがベスと知り合いだという事を知り、3人で救出に向かおうとすると、キャロルが車にはねられ連れ去られる

・ノア曰く、キャロルは治療してもらえて殺されることはないというので、一度リック達のところへ戻ることに
第6話終了

第7話:救出作戦

・ダリルとノアは、リックとタイリースとサシャを引き連れて、再びベスとキャロルがいる病院へ向かう

・近くの建物に潜んで救出作戦を計画、相手の警官を捕まえて人質交換

・相手の警官3人を人質に取ることに成功、警官たちはドーンを説得させるといい協力的だ

・しかし、その内の一人が隙をついてサシャを気絶させて逃亡する
第7話終了

第8話:人質交換

・逃亡した一人をリックが追いかけて殺す

・一方、協会に残ったカール達はウォーカーに取り囲まれてしまうが、逆にウォーカーを教会に入れて封鎖する

・あふれ出てきそうになっているところにエイブラハム達が帰ってきて危機を脱する

・病院ではキャロルが目覚めて、人質交換が行われる

・お互い銃の打ち合いは望んでいないので、交換はスムーズに行われた

・しかし、ドーンがノアを置いていけと言い揉めるが、ノアが断念して残ると言い出す

・ノアの引き渡しの時、ドーンの一言で怒ったベスが肩をハサミで刺すが、咄嗟にドーンがベスを打ち殺してしまう

・そのドーンをダリルが打ち殺す

・銃撃戦になりそうになるが、冷静になりその場を後にする

・ちょうどその頃、援軍に駆け付けたエイブラハムやグレン、マギーだが、ベスの死を知ったマギーが泣き崩れる
第8話終了

この続きシーズン5後篇のあらすじはこちらをチェック
【ウォーキングデッド】シーズン5後篇のあらすじ(ネタバレ注意)

シーズン5前篇の感想

ウォーキングデッド シーズン5の前篇の見どころは何と言っても第1話の銃撃戦でしょうか。

自らウォーカーに紛れて突入するキャロルは、まさに女ランボーのようです。

シーズン1のキャロルからは想像もできないほど強くなりましたね。
キャロル役の女優の経歴や年齢は?

その後、ボブの死など衝撃的なシーンも多かったシーズン5前篇ですが、ファンの間でもショックが大きかったのがベスの死だと思います。

人質交換が済んだ後、ドーンに攻撃さえしなければ死ぬことはなかったのにと、ウォーキングデッドの脚本を恨んでもしょうがないですが・・

比較的日本人好みのベビーフェイスで可愛いと話題にもなっていました。
ベス役のエミリー・キニーの彼氏の噂や経歴は?

ダリルの悲しそうな顔も印象的でしたね。

関連記事一覧