ウォーキングデッド

【ウォーキングデッド】シーズン6前篇のあらすじ(ネタバレ注意)

ウォーキングデッド シーズン6 あらすじ

ウォーキングデッド シーズン6前篇のあらすじや登場人物、キャストなどを紹介します。

一部ネタバレとなりますので、まだ見てない方は注意してください。

シーズン6の登場人物・キャスト

ウォーキングデッド シーズン6からの登場人物とキャストを紹介します。

シーズン6以前の登場人物やキャストは下の記事を参考にしてください
シーズン1の登場人物・キャスト
シーズン2の登場人物・キャスト
シーズン3の登場人物・キャスト
シーズン4の登場人物・キャスト
シーズン5の登場人物・キャスト

 

⇒ヒース(コーリー・ホーキンズ)
⇒スコット(ケンリック・グリーン)
⇒ジーザス(トム・ペイン)
ジーザス役を演じる俳優の経歴や熱愛情報
⇒グレゴリー(ザンダー・バークレイ)
⇒カル(ジェームス・チェン)
⇒ポーラ(アリシア・ウィット)
⇒ドワイト(オースティン・アメリオ)
ドワイト役の俳優の経歴やウォーキングデッドでの裏エピソードとは?
⇒シェリー(クリスティーン・エヴァンジェリスタ)
シェリー役の女優が可愛い!経歴や出演作は?
⇒サイモン(スティーブン・オッグ)
⇒ニーガン(ジェフリー・ディーン・モーガン)
ニーガン役を演じる俳優の経歴や素顔とは?

シーズン6は全部で何話?

ウォーキングデッド シーズン6 ネタバレ

ウォーキングデッド シーズン6は全部で16話構成

第1話 導かれし屍たち 1時間4分
第2話 不意打ち 43分
第3話 逃げ場のない道 43分
第4話 師の教え 1時間4分
第5話 波打つ不安 43分
第6話 迷いの森 43分
第7話 生かされる命 43分
第8話 雪崩 44分
第9話 決死の一夜 43分
第10話 ジーザスと名乗る男 42分
第11話 未知なる世界 43分
第12話 殺めるべき者 43分
第13話 張り詰めた糸 43分
第14話 強く在るために 43分
第15話 巡る因果 42分
第16話 悪魔の口笛 1時間4分

全話:12時間30分

シーズン6前篇のあらすじ

ここではウォーキングデッドのシーズン6前篇(第1話~第8話)までのあらすじを紹介します。
※おさらいをしたい方向け

完全にネタバレとなりますので、まだ見てない方はご注意ください。

ザックリと話の流れを知りたい方はOKです。

シーズン5後編のあらすじは、こちらをチェック
【ウォーキングデッド】シーズン5後篇のあらすじ(ネタバレ注意)

第1話:導かれし屍たち

・崖に囲まれた広場にとんでもない数のウォーカーが雪崩れ込んでいる

・車でバリケードしてあるが、毎日増え続けるウォーカーにバリケートがもたず、次第にアレクサンドリアの脅威になるためウォーカーを別の場所に連れ出す誘導作戦を実行

・まずは予行演習のために現場に行く事になるが、その時崖崩れが起き、急きょ作戦を実行することに

・ダリルがバイクで遠くまで先導してアレクサンドリアから遠ざける

・途中の分かれ道でウォーカーが道を外れないようにバリケードと閃光弾で誘導

・途中でそれてしまうウォーカーの対策などに手間取るが順調に誘導ができている

・しかし、アレクサンドリアの方角からクラクションの音が鳴り響き一部のウォーカーが向かってしまう
第1話終了

第2話:不意打ち

・イーニッドが一人でサバイバルしていた時のシーン、そして亀を生で食べる衝撃のシーンも

・ウォーカー誘導作戦中、アレクサンドリアに残っていた人たちの様子

・平和な様子から一変、額にWが刻まれた者たちが襲撃してきてパニックに

・敷地内に大型トラックが暴走、壁にぶつかりクラクションが鳴り響く

・クラクションで戻ってきたモーガンが音を止めるて敵と対峙

・相手は以前モーガンが殺さなかった奴の仲間、モーガンは何があっても人を殺さないと決めている

・しかし、キャロルは容赦なく敵を打ち殺していく

・多くの犠牲者が出てしまったが、何とか敵を排除できた
第2話終了

第3話:逃げ場のない道

・クラクションで反れてしまったウォーカーの対処に追われるリック達、先導していたダリルとエイブラハムとサシャだが、アレクサンドリアが心配になりダリルだけ戻ることに

・グレンやミショーン達は徒歩でアレクサンドリアまで戻ろうとしたが、途中の町で車を物色

・するとそこで、追いついてきたウォーカーに囲まれそうになり逃げるがバラバラになってしまう

・グレンとニコラスは完全に囲まれてしまい、ニコラスが銃で自害する。その銃声で暗んだグレンも一緒にウォーカーの群れの中に落ちる

・一方、リックはキャンピングカーで先導に合流するため移動中。ダリルにも戻れと支持

・しかし、突如何者かに襲われ銃撃戦になるが勝利、しかしその影響で車が故障、ウォーカーに取り囲まれる
第3話終了

第4話:師の教え

・時は遡り、モーガンが一人で旅をしていた時の話

・このころモーガンは、容赦なくウォーカーを駆逐し、人間不信でもあった

・森の中の小屋でイーストマンという男と対峙。モーガンは交戦的だったので気絶させられ、牢屋に入れられる

・イーストマンは食事を与え説得するが、モーガンはヒステリックになっており心を開かない

・しかし、段々と打ち解け合っていき、棒術をモーガンに教える

・イーストマンの過去の話を聞いて考え方が変わったモーガン。このころから人を殺めずに誰でも更生させられるという信念が生まれる

・時は現在に戻り、モーガンはアレクサンドリアを襲ってきたWの人間の一人を密かに生かして匿っていた

第5話:波打つ不安

・ウォーカーの大群に追われているリックが走って帰還する

・ウォーカーに囲まれた状態だが、ダリル達の期間を待つことに

・アレクサンドリアでの死体の片付けや話し合いの様子
第5話終了

第6話:迷いの森

・ダリル、エイブラハムとサシャが30㎞地点までウォーカーを先導していると、何者かが銃で攻撃してきた

・ダリルがバイクで森の中を逃げているとドワイト一家に捕まってしまう

・ドワイト達は、あるグループに追われていてダリルをその仲間と勘違い、人質にして連れていくが隙をみて逃亡

・ドワイト一家が敵に見つかったところをダリルが助ける

・それなのにドワイト一家はダリルからクロスボウとバイクを奪っていってしまう

・一方、ダリルと離れてしまったエイブラハムとサシャは、近くの町で物資の調達をしていたところでダリルを見つけ車でアレクサンドリアへ戻る
第6話終了

第7話:生かされる命

・ウォーカーの群れに落ちたグレンは、ニコラスの下敷きになっていたため、食べられたのはニコラスのみで車の下に隠れて生きていた

・ウォーカーがいなくなった後、車の下からでてくるとイーニッドと出会うが、なぜかグレンから離れていってしまう

・アレクサンドリアでは、壁の強化を進めるが食料が不足してきている

・グレンはイーニッドを説得し、何とかアレクサンドリアの外まで到着するが、壁の周りにはウォーカーだらけ

・イーニッドが持っていた風船を上げるとマギー達がグレン達が帰ってきたと気づくが、その時見張り台が倒れる
第7話終了

第8話:雪崩

・町の見張り台が倒れて壁も一部が崩壊。そこからウォーカーが入り込んでしまう

・みんなは闘いながら家の中などに逃げ込む

・モーガンとキャロルは額にWのウルフをかくまっている部屋に入り、口論になる

・キャロルは殺したいと言うがモーガンはそれを許さない

・2人が揉み合いになり、モーガンがキャロルを気絶させたところでウルフがモーガンを気絶させる

・そこに駆け付けたタラとロジータとユージーンだが、ウルフはデニースを人質にしてそこを出る

・一方、リックやジェシー達は、ウォーカーの血や内臓をまとって脱出を試みようとする
第8話終了

この続きシーズン6後篇のあらすじはこちらをチェック
【ウォーキングデッド】シーズン6後篇のあらすじ(ネタバレ注意)

シーズン6前篇の感想

ウォーキングデッド シーズン6前篇では、とんでもない数のウォーカーを誘導して遠くへ連れていくという壮大な作戦を決行

しかし、途中でトラブルやウルフ達による妨害にあってしまい、犠牲者が出たりグレンやダリル達は未だに帰還できていません。
ダリル役の俳優ノーマンリーダスは親日家!?

初めてアレクサンドリアに着いた時は、やっと安全そうで平和な暮らしができると思いましたが、流石ゾンビサバイバルドラマだけあって次から次へとトラブル続きで見応えがありますね。

前篇で一番印象的だったのは、グレンが死んだと思いきや生きていたシーンです。

グレンはこれまでに何度も死んだと思わせるシーンがありましたが、やはりここでも生きていましたね。

不死身のグレン
グレン役を演じる俳優の経歴や結婚相手!?

グレンは、メインキャラとしては唯一のアジア人で私も応援していますし、人気も高いので、このシーンで安心した人は多いのではないでしょうか。

メインキャラであっても容赦なく死ぬときは死ぬウォーキングデッドですが、グレンにはできる限り活躍してほしいものです。

関連記事一覧