ウォーキングデッド

ウォーキングデッドで強くなりすぎた登場人物ランキング!ベスト5

ウォーキングデッド 強い 登場人物

シーズン1では、主人公のリックですらウォーカー1体倒すのに一苦労していましたが、シーズン8の時点ではほとんどの登場人物が1対1なら余裕という状況。

みんな様々な経験を経て明らかに強くなっていきましたが、中でも初登場から比べると断然強くなった登場人物をランキングとして紹介します。

なるべく登場期間の長いキャラの中から成長度を比較したランキングです。

第5位:リック・グライムズ

ウォーキングデッド リック 俳優

リックは、ウォーキングデッドの主人公で元保安官なので強いのは当たり前ですが、それでもシーズン1の頃はウォーカー1体相手にするのにも苦戦していました。

そんなリックが覚醒したのは妻のローリの死んでからでした。

刑務所内にウォーカーが侵入しパニック状態、そんな中ローリがジュディスを出産し死亡してしまいます。

その後ローリの死を知って怒り狂ったリックが刑務所内に残っているウォーカーを滅多切り。

今では人間同士の銃撃戦でも大活躍のランボー状態となっています。
【ウォーキングデッド】リックが愛用している銃は何?

保安官と言うこともあり、潜在能力が高かったことは明らかですが、それでも戦闘能力の向上は目を見張るものがあります。
リック役を演じる俳優の経歴や共演者EP!

第4位:グレン・リー

ウォーキングデッド グレン役

グレンは優しくて強く、好感の持てる人柄として非常に人気が高いキャラです。

そんなグレンは、シーズン1から登場しピンチになっているリックを安全な場所へと誘導するという大活躍。

頭がよく機転が利くため、最初から頼りになる存在ではありましたが、見た目のイメージからどこか弱そうな印象を受けていた方も多いかもしれません。

シーズン1からしばらくは、グレンがウォーカーと戦うシーンが少ないものの、シーズンを重ねるごとにウォーカーを倒すシーンも増え、戦闘力ではリックやダリルとも引けを取りません。

そして、グレンが登場人物の中でずば抜けて優れているのは運の強さ

何度も死を思わせる瞬間がありながら生還するという、まるでウォーカー並みの不死身さを持っています。

実際にウォーキングデッドのような世界になったら運の良さもすごく重要になってくると思うので、そういった意味でもグレンは非常に強いキャラだったと言えそうです。
グレン役を演じる俳優の経歴や結婚相手は!?

第3位:モーガン・ジョーンズ

ウォーキングデッド モーガン

モーガンはシーズン1第1話から登場し、シーズン8でも健在しています。

初めてリックとあった時には、まだ銃の扱いにも慣れていない様子でしたが、今では様々な銃を扱う事ができ、イーストマンに教わった棒術で接近戦もかなり強いキャラとなっています。

また、シーズン1でリックと離れて息子が死んでからは、ほとんどの時間を一人でサバイバルしてきたという事実からも戦闘力の高さが窺えます。

ただ、少し精神面に難があり、ヒステリックになったり幻覚を見たり考えが極端に変わるなど、少し仲間に迷惑をかける場面があるのが残念な部分かもしれません。
モーガン役の俳優レニーの経歴と裏話とは?

第2位:カール・グライムズ

ウォーキングデッド カール役

主人公であるリックの息子カール・グライムズもシーズン1から登場しシーズン8まで活躍します。

役はずっと俳優のチャンドラーさんが演じてきたので、シーズンを重ねるごとに身長や顔つきも変わっていきました。

そんなカールは、初めは幼い子供で当然銃などの武器も扱えません。

しかし、こんな世界だからと少しづつ銃を使わせ、シーズン3以降はリックも頼りにするほど強くなりました。

また、カールはグレン同様に運の強さは他の登場人物の中でも群を抜いています。

戦闘ではありませんが、事故によって銃で2回も撃たれているのにもかかわらず生還

まるでウォーカーのようにカールも脳を損傷させないと死なないかのようです。
【ウォーキングデッド】カールが死んだと思ったシーン3選!

始めはまるで戦力にならない子供がその辺の大人よりも頼れる存在になったという点で2位にしました。
カール役の俳優チャンドラーの経歴やEP!

第1位:キャロル・ペルティエ

ウォーキングデッド キャロル役

これまでのランキングは賛否あるかもしれませんが、キャロルの1位は誰もが納得ではないでしょうか。

キャロルもシーズン1から登場しているキャラクターで、最初はか弱いおばさんでした。

娘を失くし気の毒な感じですが、ヒステリックになったり自分勝手な意見を言ったりしてみんなに迷惑をかける場面もありましたね。

そんなキャロルは、シーズン3以降で本格的に銃を使うようになります。

圧巻だったのは終着駅で捕まっていたリック達を一人で救出する場面。

フェンスをガス爆発しウォーカーを侵入させて、自らもウォーカーに扮して潜入。

敵を殲滅しつつダリルのボーガンなどを獲り返す手際の良さは、まるで女ランボーです。

また、キャロルがアレクサンドリアを離れる際、救世主の男たちと遭遇して殺されそうになりますが、マシンガンをぶっ放して危機を脱します。

いまやリックやダリルよりも強いだろうという声も多く、初めのころと比較すると別人のように強くなりました。
キャロル役の女優の経歴や年齢は?

強くなりすぎたキャラ達まとめ

これだけシーズンを重ねた作品ですから登場人物が強くなっていくのは当たり前ですが、特にキャロルに関してはシーズン1からは想像もつかないほど強くなりすぎています。

でも、こうやってキャラたちが成長し強くなっていく姿を見ていくのもウォーキングデッドの魅力かもしれませんね。

今はウォーカーの対処に慣れ過ぎていて見ている私達もハラハラ感が薄れてきましたが、強くなった人間同士の銃撃戦による争いは今後も見応えがありそうです。

関連記事一覧